イラストを上達させるためにはひたすら練習を繰り返すしかない?どんなに苦しくても毎日書き続ければならない!と思い込んでいる皆さんへ。イラストが上達してしまう最も即効性のある本をご紹介いたします!!

何度も何度も繰り返し書いたのに
昨日より上達した気がしない

費やした時間が無駄になってしまう

何10時間も書き続けたのに
いざアップロードすると

ほとんど誰にも見てもらえない

だんだんイラストを書く意味を見失って
孤独な殻に閉じこもってしまう

上達したいと願っているのに
どうしたらいいのかわからず

ただひたすらに描き続ければいいんだと
自分を信じ込ませて

自分を苦しめて追い詰めてませんか

絵描きはそういった考えになりやすいです

描けるのってすごくめずらしいスキルです
なかなか絵が描ける人はいません

だから周りに絵を書く友達がいなくて
しかも自分に優しく教えてくれる人なんて
どこを探していません

美術大学に通っていた僕ですら
憧れの神絵師で
自分に優しく教えてくれる先輩なんて
どこにもいませんでした

SNSで憧れの神絵師に
DMを送ったことがある人はいますか

あぷらす
あぷらす

絵が上手くなりたいんです
どうしたらいいでしょうか

ちなみに僕は何度も送ったことがありますが
反応してもらえたことはありませんでした

右も左もわからない時に
ちょうど自分の憧れの人から
手を差し伸べてもらえることなんて

ほとんどありえないことでしょう

神絵師の皆さんは仕事で忙しいのです
ましては自分の方法を人に教えるのは
絵を描く人としてデメリットしかありません

どんなに努力しても報われない虚しさ
苦労して描いた絵が誰にも見られない悔しさ

ですがそれが現実です

そんなときにどうしたらいいでしょうか
僕はその時どうしたでしょうか

僕の場合の答えは
とにかくお金と時間を使うことでした

ゲームに課金することや
友達と遊びに行くことを我慢して

ひたすらインターネットや本屋さんで
絵が上手くなる方法を買い漁りました
(一番買ったのはコ◯ソですね…)

大学生時代の青春を全て犠牲にして
今思えば本当にかわいそうですね

たくさんの知識をたたき込み
何度も何度も練習を重ねて
時間とお金を費やした結果

なんとか辿り着いた憧れの四桁いいね
これだけ頑張っても万バズは無理か…

本当にやる気が失せてしまいそうでした
ですが私が今日皆さんに伝えたいことは

あの時と同じ失敗と苦しみを
皆さんに味わってほしくないです

イラストが簡単にうまくなる方法を
知っているのにみなさんに共有しないのは

意地悪過ぎませんかねさすがに

visionという本

こんにちは、お絵かきラボのあぷらすです

いつもはX(旧Twitter)やYouTubeを使って
絵を上達させたい皆さんに
上達のコツを教えています

今回からはブログも使っていこうと思います
知識を共有して行くので
たくさん読んでくださいね

あなたの絵がどんどん進歩すること間違いなし!
知識が役に立ったなと思ったら是非周りの人にも
教えてあげてください

なるべくたくさんの人に知識を共有したいです

今回皆さんにお届けするのは

最短であなたの絵が進化する
プロフェッショナルな技術の結晶
これさえ知っていれば

自信に満ち溢れた絵描きになれる
こちらの本です

画像をタップで詳細表示
「Vision: ストーリーを伝える: 色、光、構図」

センスや感覚はいらない
科学的な根拠に基づいた知識

視覚的に物語を伝えられるようになり
見る人にとって魅力的なイラスト制作に役立ちます

著者はレジェンドデザイナーで
たくさんの観客を魅了してきた偉大なる人です

あなたも著者のデザインを見たことあるはず

この本を読めばデザインの基礎を理解できて
今までに抱えていた

  • なんとなく色や光の表現がうまくいかない
  • 時間をかけて書いたのに次の日にみたらなんか変
  • 練習方法がわからなくてなかなか成長できない
  • 描いたイラストが誰にも見てもらえない
  • デザインってなんだかよくわからない

そんな悩みを全て解決してくれます

まるであなたのイラストが
直接語りかけてくるような

プロが作った映画のように
見る人を魅了する手作りができる

基礎が分からないまま
なんとなくで描いていたイラストは
もうおしまいにしよう

あなたの描きたい世界を
自由に描けるあなたになろう

tips!:なんでそんなに他人からの評価が欲しいの

他人から評価をもらうことは寂しい思いを紛らわすためだけではありませんよ。

実はSNSで貰えるいいねは、
「よく頑張ったね」
「こんなのかけてすごいね」
そういう内容の言葉ではありません。中にはそういう人もいますが。

ほとんどのいいねをしてくれる人たちは、
「素晴らしい絵を描いてくれてありがとう」
そういった感謝の気持ちを込めていいねをしてくれているのです。

あなたの絵はどれぐらいみんなから感謝されていますか?

本書の解説に入る前に
この本を書いた人がどんな人か
簡単に説明致しますと

この本を書いたのは
ハンスPバッハ
この人はめちゃくちゃすごい人です

著者が手掛けた作品
  • 美女と野獣
  • アラジン
  • ライオンキング
  • ヘラクレス
  • ファンタジア2000
  • リロアンドスティッチ

などなど数々のディズニー映画の
プロダクションデザインを手がけた

数々の賞を受賞した
アニメーション映画界のスーパースター

しかもただの天才ではなく

大学で教鞭をとり
実際に教育者としても活躍されました

ここまで聞いて
ちょっとした不安がありますよね

えっ海外の映画作ってる人が作った本だけど
日本人イラストレーターにとって
ちょうどいい情報なの

ご安心ください

この本はあのYouTubeで有名な
さい◯うな◯き先生も
動画の中で紹介していました

イラストレーターにとっては
最強の情報に間違いはありません

数々のイラスト上達法を
買いあさった僕からも

まずここを学ぶべきだと伝えたいです

それでは本書の内容を詳しく見てみましょう

この本に書かれていること

ストーリーを伝える

まずこの本はタイトルどうり
ストーリーを伝えるための本です

SNSでイラストを見て
すごく素敵な絵だな
と思ったイラストを見てみると

物語を感じるイラストですよね
そのイラストを見ることで

そのイラストの前後関係や
新たな物語の妄想などが
捗ってしまうイラストが

俗に言う良いイラストで
見る人に共感を生むものです

見る人が共感するから
見る人の妄想がはかどるから

感謝された結果
いいね押してもらえるわけです

その気持ちをほかの人にも伝えたいときに
リポストもしてもらえるわけです

その妄想を誰かに共有したいとき
リプライもしてくれるわけです

このように物語を伝えることは
イラストレーターにとって

最重要課題です

そのためにはまず
視覚的な要素が見る人に与える
心理学的な影響について

少しだけ知っておくことが大切になります

なぜなら
視覚的な要素が見る人の気持ちを
どのように動かすか知らなければ

伝えようが無いですよね

そのためにまず視覚的な要素には
どのようなものがあるか見てみましょう

視覚的要素
  • 色の心理学
  • ライン形状
  • 明度とコントラスト
  • 構図と視線誘導

色の心理学

色が見る人のどういった感情を引き立てるか
学んでいくことになります

例えば赤色
興奮や緊張を与える色です

例えば青色
冷静さや安心感を引き出す色です

このように色によって与える印象は違います
本書ではこのようにして色が与える印象を
たくさんの図を用いてわかりやすく説明しています

この本を読めばきっとあなたも
色彩の魔術師になれるはずです

ラインと形状

実は絵の中には
ラインが潜んでいます
力の流れる方向を捉えることで

絵の中にラインを見出すことができます

なぜラインを見つけることが大切かというと

たとえば画面に水平線は
安定感や平和を表現することができるし

垂直な線は
力強さや成長を表現することができます

そして斜めの線は
不安定さの表現になります

中にはラインだけでなく
形状を持ったものもあります

例えば丸い形は
柔らかさや親しみやすさを表現できるし

例えば鋭い物は
危険性や攻撃的な印象を与えます

形状の例でわかりやすいのは
たれ目つり目ですね

たれ目のキャラは親しみやすそうだし
つり目のキャラは殴りかかって来そうです

明度とコントラスト

明るさと暗さの対比は
視覚的なインパクトを引き出すことができます

例えば白い壁に黒い虫がついていると
視界の端にチラッと映っただけでも
見つけてしまうことはありませんか

右のほうが明暗差がでかい

それぐらい明るさと暗さの力が強いのです

そしてその明るさと暗さを
自由自在に使うことができることこそ

陰影を際立たせた
立体的な表現に繋がります

構図と視線誘導

視線を導くことは
イラストレーターの最も大切な仕事です

せっかくイラストを描いたのに
どこを見たらいいのか分からなかったら

あなたの伝えたいことは伝わりませんよね

つまりそのイラストは共感できず
たくさんの人から感謝を集められません

そんなことを避けるために

効果的な構図のテクニックを使い
バランスのとれた美しい画面を作り出します

例えば
3分割法は有名なテクニックです

画面を縦と横に3分割にして
真ん中にできた長方形の
線を頼りに配置する方法になります

次へを書く機会があったら
ぜひトライしてみてくださいね

どうでしょう

画面の中の要素が
見る人に与える印象の種類は
たくさんありますね

神絵師はこういった要素を
効果的に使っているから
良い絵を描けるんですね

本書ではさらに応用として
光についてと
カメラワークについても書かれています

照明の使いかたでシーンの雰囲気や
キャラの感情まで表現することができる

光の方向や
光の強さや
光の色味を調整することで

画面の中に深みや立体感生み出して
物語を伝えるための重要なきっかけを作ります

詳しい説明は本書に図が載っているので
合わせて見てみてください

カメラワーク

キャラを上から見るか下から見るか
あるいは引きで見るか寄りで見るか
魚眼レンズなのか望遠レンズなのか

あなたが伝えたい物語に従って
選ぶ必要があるんです

本書では専門用語を用いて説明しています

  • クローズアップショット
  • ロングショット
  • パンショット
  • キルショット

カメラワークはキャラクターに対して
見る人がどれぐらいの距離感にいるか
に深く影響する要素です

上手に使いこなして
ぐっと臨場感のある絵を描いてみてくださいね

このように
さまざまなカメラワークがあるので
ぜひあなたのイラスト制作にも
取り入れてみてください

ここまで説明して皆さんに一つお知らせが
この本とっても図が多くて
視覚的に伝えることを実践している本なんですが

確かにもともと英文だったということもあり
翻訳文には少し癖があります

専門用語も豊富に含まれており
内容は映画作りに特化したものになっています

ですがイラスト制作に役立つのは

間違いありません

ぜひ本書を手にとって
勉強を進めてみてください

ですがやっぱり文章は
少し分かりづらいので
あと分厚いし結構いい値段します

今回のブログで紹介しきれなかった
細かいテクニックや
それぞれの要素の詳細を

今後もブログ形式で
皆さんにお伝えしていくので
楽しみに待っていてくださいね

ブログのお知らせは公式ラインで
定期的に行う予定なので

この際に登録してお待ちくださいね
絵が上手くなりたいなら
登録しない理由はありません

僕は皆さんに自分の失敗と同じことを
繰り返してほしくないんです

僕はたくさんのお金や時間を
絵の上達に費やしてきました

それも大学生活という青春を
犠牲にしたり

友達からの誘いを断るのは
正直胸が痛い気持ちでした

そこまでやってもなかなか成長が感じられない
何度書き直しても納得いくものが書けない
ただただ時間がすり減っていき

努力した分の時間とお金は返ってこないし
だんだんとふさぎ込む気持ちになっていき
続ける意味見失ってしまうかもしれません

大好きだったはずのイラストが
嫌いになってしまう前に
ぜひ僕と一緒にイラストを勉強しましょう

自信を持ってイラストを描いて
神絵師が沢山流れてくるタイムラインを見ても
胸が痛まないようになりましょう

心の不健康は
皆さんの人生をつまらないものにしてしまう
イラストを通じて成長して
好きなことを最大限やれる
最高の人生を手に入れよう

僕が運営しているDiscordのサーバーは
現在完全無料で運営しています

サーバー内では無料で添削を受けたり
お絵かき仲間と楽しく雑談ができたりします

中にはSNSで有名なイラストレーターの方もいて
作業配信を覗きに行ったりすることも!?

あなたの悩みを一緒に悩んで
解決に導いてくれる仲間が
ここにはたくさんいます

一人で悩むのは時間とお金が無駄になるので
この際にぜひ一歩踏み出して見てください

公式ラインに登録していただいて
キーワードをメッセージで送って頂ければ
皆さんをディスコードに招待することができます

まずは添削を受けて
自分の絵のレベルを確かめてみよう

あなたのイラストスキルが上達すれば
どんなに楽しい未来が待っていることか
理想の神絵師になれたら
自信に満ち溢れたイラストを描けるようになったら

皆さんの夢を実現するために
僕は逃げも隠れもせずここで待っていますね

それでは
次回またお会いしましょう

お絵かきラボのあぷらすでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました